カテゴリー:平針版トップ表示 原駅タウン 歳末大売り出し大抽選会&餅つき大会 12月24日、原駅前商店街歳末お売り出し大抽選会&餅つき大会が開催されました。抽選会場では餅つき大会が行われ子供たちも餅つきに挑戦しました。参加者にはつきたての… 2023-12-24 19:06:17 続きを見る ペットボトルクリスマスツリー点灯式 12月17日、平針北学区青少年健全育成部会では、昨年に続き郷之島公園においてペットボトルクリスマスツリー点灯式を開催しました。平北小学校とめばえ保育園の子供達に… 2023-12-18 11:26:24 続きを見る 平針秋葉山火渡り神事 12月16日、平針秋葉山(慈眼寺)において火渡り神事が執り行われました。心配されていた雨もなんとか持ちこたえて穏やかな日和となりました。地域の繁栄を祈念して玉串… 2023-12-16 20:39:41 続きを見る 令和5年天白消防団連合観閲式 12月5日、植田中央公園において、コロナで中止となっていた「天白区消防団連合観閲式」が4年ぶりに執り行なわれました。消防団は、火災・災害などから区民の皆さんを守… 2023-12-03 14:19:40 続きを見る 天白公園 紅葉が見ごろ 12月2日、師走にはいり街中でも紅葉が見ごろを迎えています。天白公園でも大根池を中心に周りの緑地が色づいてきました。バーベキュー広場も賑やかで、丘の上では「みら… 2023-12-02 20:22:10 続きを見る 平針北学区秋のクリーン活動 11月30日、平針北学区の5公園を中心にクリーン活動が行われました。地域の皆さんに加えて平針北小学区の3年生の皆さんも参加されました。落葉シーズンで落ち葉もいっ… 2023-11-30 12:53:12 続きを見る 原学区自主防災訓練 11月26日、原コミュニティセンターにおいて原学区自主防災訓練が開催されました。原学区では5月の天白区総合水防訓練に続いて、今年2回目の防災訓練です。今回は名古… 2023-11-26 20:32:23 続きを見る 今朝の風景 11月23日、今朝も冷え込み天白川では朝もやが発生し素晴らしい景観でした。この時季、サギとカワウの群れで餌の魚を追う姿が観察されます。今日もカワウが水中で魚を追… 2023-11-23 14:12:26 続きを見る 平針学区みんなの作品展 11月18日、平針新公民館において第9回「みんなの作品展」が開催されました。絵画・書・手芸など、地域で活躍する方々や団体の皆さんの作品が一堂に展示され、プロ顔負… 2023-11-18 12:58:56 続きを見る 原学区歩こう会 11月12日、原学区青少年健全育成協議会主催の歩こう会&挨拶運動のポスター作品の表彰式が開催されました。上原公園をスタートして街中から荒池緑地を通り農業センター… 2023-11-12 18:06:34 続きを見る 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 カテゴリーの一覧 地域の情報(1851) 平針版トップ表示(700) ギャラリー(608) 未分類(45) ページ構成用記事(31) 防災グッズ(22) タウンメール(5) タグの一覧 平針(1205) 紙ひこうき(934) 天白(514) TOPICS(418) 街の話題(255) 学区(236) 原学区(154) 平針学区(150) 地域(147) ヒューマン スクランブル(133) 平針北学区(111) 原(93) 原駅前商店街(88) 21世紀の主役ちゃん(86) 編集後記(69) 農業センター(50) 平北子ども会(48) 平針商店街(43) しだれ梅まつり(43) 平針北子供会(42) 平北学区(37) 幼年図鑑(36) 中坊白書(36) 福朗(36) 小学百景(35) 盆踊り(34) 学区盆踊り(32) グラウンドゴルフ大会(30) 原南商店街(27) 針名神社(26) ど真ん中まつり(25) 学区防災訓練(24) ESS応援団(22) 秋葉山(21) 防災グッズ(21) とんび(19) 平針駅前商店街(18) ESS発動事例(16) 姫行列(15) 歳末大売り出し(15) TOPICS(14) 平針学区歩けフェスタ(13) 原学区歩こう会(11) 秋葉山豆まき(11) 平針の沿革(11) 火渡り神事(10) 豆まき(10) 子ども神輿(9) 秋祭り(8) まつり天白(7) 愛・あむ 日経マン(6) 初午祭(6) 御前場(5) 私の日経(5) わかばコンサート(5) 松本(4) スパイス(4) ケイコちゃんのマネーゲーム(4) 歳旦祭(3) お店紹介(2) ミキシングリンク(2) 稲永(1) 稲永学区(1) 野跡学区(1) み・まも〜る(1) 植田商店街(1) 原公民館(1)