カテゴリー:平針版トップ表示


はら納涼夏祭り

はら納涼夏祭り

7月27日、28日、同じく「はら納涼夏祭り」が開催され大勢の人達であふれていました。天白区のキャラクターマスコットの「かぼっち」も応援に駆け付け人気の的となり記…


続きを見る

平針北学区納涼夏祭り

平針北学区納涼夏祭り

7月27日、28日、朝から気温が上がり38度を超える猛暑日のなか平針北学区でも納涼夏祭りが開催されました。恒例の餅投げでスタートし、じゃんけんゲームや抽選会と盛…


続きを見る

夏休みスタート

夏休みスタート

7月20日、夏休みが始まり各地区でラジオ体操が始まりました。平針北学区青少年健全育成部会でも郷之島公園でスタート。かぼっちも応援に駆け付け、一緒にラジオ体操を行…


続きを見る

針名神社 天王祭

針名神社 天王祭

7月15日海の日に針名神社において天王祭が開催されました。夏祭りのスタートとなる天王祭では平針木遣音頭の披露が行われた他よさこい踊りや盆踊り盛大に行われました。…


続きを見る

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

毎日、猛暑が続いており、朝方でも散歩から帰ると汗でびっしょりで、熱中症が心配になるくらいです。今週末にかけて梅雨空が戻ってくるようですが体調管理に気を付けましょ…


続きを見る

今朝の風景

今朝の風景

早くも、今年も半分が過ぎ今日から7月に入りました。毎日梅雨空が続いていかがお過ごしでしょうか。今日は72候でいう半夏生の始まりの日に当たります。この後、夏本番を…


続きを見る

原駅前謎解きイベント

原駅前謎解きイベント

6月22日、原駅前商店街と南山大学(南川ゼミ)とコラボで原駅前謎解きイベント「迷子のかぼっちを探し出せ!」が開催された。原駅前商店街内に設けられたチェックポイン…


続きを見る

島田湿地観察会

島田湿地観察会

6月15日、16日は島田湿地において恒例のハッチョウトンボを主体とした自然観察会です。この観察会は名古屋市みどりの協会と、白玉星草と八丁トンボを守る島田湿地の会…


続きを見る

今朝の風景

今朝の風景

6月がスタートして川向こうの日進市でも田植えの季節を迎えました。、水田に水が張られこの時季ならではの景観を魅せています。毎年同じような写真ですが散歩ついでに撮っ…


続きを見る

竹林

竹林

筍は本当に成長が早いですね。伸びだすとあっという間に見上げる姿となっています。最近では竹林も放置され、荒れてきているところも多くなりました。荒池緑地ではとても良…


続きを見る