タグ:福朗


すげぇな、ばぁちゃん。

富子さんは80を超えて、尚も気丈なばぁちゃんだ。 十数年前にじぃちゃんを亡くしたところでガックリとしてしまい、周りを少し心配させた時期があった。足(膝)が痛くて…


続きを見る

福朗

お墓参りに行った時、お墓がぐっちゃぐちゃに荒らされていて愕然とした事がある。 聞いてみると、近所にある大学の学生が酒を飲んで「きもだめし」とか言いながら墓地で大…


続きを見る

福朗

ある中国人留学生が「日本は高齢化社会で少子化と言うけれど、なぜ保育施設が足りないのか?おじいちゃん・おばぁちゃんは孫の世話をしないのか?中国では当たり前なので不…


続きを見る

福朗

先日、小学生の女の子が散歩中のおじいさんや近所の人に声をかけてまわる様を、隠れて追跡するという内容のテレビがやっていた。 その光景はとても微笑ましく、出演者は口…


続きを見る

福朗

五月五日の端午の節句に柏餅を食べた方も多いはず。ではなぜこの節句に柏餅を食べるようになったのでしょうか。 柏の木というのは、次の新しい芽が出ない限りは、古い葉が…


続きを見る

福朗

この季節になると、平針駅から農業センターまで中高年の方々の長い行列ができる。梅まつりだ。 ああ、そうかぁとぼんやり眺めていて一つ気付いた。 昨年は本当に千人が千…


続きを見る

福朗

三月はひな祭り。娘は東京へ行ったっきりだが、ちゃんと毎年飾る。 三月三日を過ぎても飾りっ放しだと「嫁に行くのが遅れる」という伝承があるので、子離れできない私は三…


続きを見る

 福朗

名古屋で誕生したESSは、今徐々にその輪を広げつつあります。 三重県では、ある新聞販売店の身内の方が風呂場で孤独死をしたことがきっかけとなり、実施店が次々に増…


続きを見る

 福朗

先月号で『新聞を読む権利』をご紹介したところ、ある高齢者の方が「うちでは息子が、もったいないから新聞は母屋に読みに来いって言うんです。嫁が私 のことを嫌うから…


続きを見る

 福朗

もう端午の節句。五月五日のこどもの日が近づくと、一昔前なら大空に沢山の鯉のぼりが泳いでいたものだったが、最近では庭のある家が少なくなったためか、あるいは少子化の…


続きを見る