タグ:原南商店街 桜 桜も一気に開花をはじめ週末に満開を迎ます。土曜日には天白姫行列も開催され、一層華やかになりそうです。雨が降りませんように !! 細口池公園 23・4・7 2011-04-06 19:11:03 続きを見る 原南商店街 やろまい朝市&抽選会 寒い朝となった12月23日(木)、原南商店街のやろまい朝市&抽選会が行われ、会場の本州建設前にはたくさんの人が訪れていた。 豪華賞品が用意されている抽選会だが… 2011-01-10 13:52:44 続きを見る 姫行列「はち丸100人衆」 毎年開催される天白姫行列フェスティバル。今年は名古屋開府400年パートナーシップ事業となり、NPO法人チームやろまいでは平針北学区から子どもたちを募集し、はち… 2010-04-14 15:41:32 続きを見る 天白姫行列フェステバル2010 4月3日天白姫行列が盛大に開催され、はち丸君100人衆では原学童が優勝しました。 2010-04-04 05:50:14 続きを見る 盛大に天白姫行列フェスティバル 4月3日桜が満開を迎える中、盛大に天白姫行列が開催されました。平針駅から天白スポーツセンターまで練り歩き、多彩なイベントで幕を閉じました。 2010-04-04 05:47:08 続きを見る 原南商店街 やろまい朝市 2月28日(日)原南商店街やろまい朝市が夏目カメラ店前で開催された。 夏目さんは「今日は天気が悪くて、来てくれた人が少なくて…」と言われたが、店内の駄菓子コー… 2010-03-09 14:39:43 続きを見る 原南商店街 元気祭り2009 12月23日(水・祝)、どんよりした曇り空を吹き飛ばすような元気まつりが行われた。 会場となった平針スイミング駐車場はあふれんばかりの人が集まり、みんな抽選会… 2010-01-13 10:33:54 続きを見る フリーマーケット ~原駅前商店街~ 4月5日、姫行列の当日に原駅前商店街は岐阜銀行駐車場でフリーマーケットを開催した。 会場にはシートやハンガーが並び、出店者が工夫をこらした店を出していた。 「… 2009-04-15 14:35:00 続きを見る 天白姫行列フェステバル2009 心配されていた天気も持ち直し、快晴のもと姫行列が開催されました。子供姫コンテストでは植田第一学童が優勝、平針子ども連合会が準優勝でした。 2009・4・5 2009-04-05 16:44:27 続きを見る やろまい朝市 (原南商店街) 2月15日、春のような暖かさの日曜日、第二回となるやろまい朝市が開かれた。 9時の開店にはどっと人が集まり、会場となった本州建設前は大賑わいとなった。 新鮮野… 2009-03-10 14:35:00 続きを見る 1 2 3 カテゴリーの一覧 地域の情報(1772) 平針版トップ表示(622) ギャラリー(608) 未分類(43) ページ構成用記事(31) 防災グッズ(22) タウンメール(5) タグの一覧 平針(1205) 紙ひこうき(934) 天白(514) TOPICS(418) 街の話題(255) 学区(236) 原学区(154) 平針学区(150) 地域(147) ヒューマン スクランブル(133) 平針北学区(111) 原(93) 原駅前商店街(88) 21世紀の主役ちゃん(86) 編集後記(69) 農業センター(50) 平北子ども会(48) 平針商店街(43) しだれ梅まつり(43) 平針北子供会(42) 平北学区(37) 幼年図鑑(36) 中坊白書(36) 福朗(36) 小学百景(35) 盆踊り(34) 学区盆踊り(32) グラウンドゴルフ大会(30) 原南商店街(27) 針名神社(26) ど真ん中まつり(25) 学区防災訓練(24) ESS応援団(22) 秋葉山(21) 防災グッズ(21) とんび(19) 平針駅前商店街(18) ESS発動事例(16) 姫行列(15) 歳末大売り出し(15) TOPICS(14) 平針学区歩けフェスタ(13) 原学区歩こう会(11) 秋葉山豆まき(11) 平針の沿革(11) 火渡り神事(10) 豆まき(10) 子ども神輿(9) 秋祭り(8) まつり天白(7) 愛・あむ 日経マン(6) 初午祭(6) 御前場(5) 私の日経(5) わかばコンサート(5) 松本(4) スパイス(4) ケイコちゃんのマネーゲーム(4) 歳旦祭(3) お店紹介(2) ミキシングリンク(2) 稲永(1) 稲永学区(1) 野跡学区(1) み・まも〜る(1) 植田商店街(1) 原公民館(1)