2017-08-07 16:47:50
8月6日、天白小橋西側で川辺学校が開催された。川に親しみ、川に学び、自然の素晴らしさを子供達にも体感してもらう目的で毎年開催されている。最近では天白川も少しずつ水がきれいになっていろんな生き物が見られるようになってきました。
しかし、カダヤシ、ウシガエル、ブルーギル、ミシシッピアカミミガメ、ヌートリアなどの特定外来生物や要注意外来生物が非常に多くなり、在来種の棲み処や食べ物が脅かされています。飼いきれなくなったペットを川や森に放したりすることは絶対にやめましょう。
オイカワ